こんにちは。azukiです。
前回はまめきちの発達検査の様子を書きました。
よかったらこちらも見てください!
いざ!!発達検査へ!!! - まめきちの成長日記 (mameki-blog.com)
何かしら診断は下りるだろうと思っていたので
発達検査前に児童発達支援(いわゆる療育)施設の見学は済ませていました。
というのも診断が下りたからといって、すぐ通えるものでもないからです。
まず療育に通うためには障がい児通所受給者証が必要です。
検査終わってすぐに療育手帳の申請をしました。
手元に届いたのは
療育手帳→約2ヶ月後
障がい児通所受給者証→約1ヶ月後
決して遅くもないですが
せっかち過ぎる私には長く感じました(笑)
見学や体験レッスンには受給者証の有無は関係ないようで
すぐに療育に通わせたいという場合は見学だけでも終わらせてしまったほうが良いかもしれません。
(実際私も4月に発達検査を受けるので体験レッスンを受けたいと事前に伝えました。)
ちなみに受給者証が手元に届いていなくても自治体の許可さえあれば、療育を受け始めることが出来ます。
※見学時に療育の先生から教えてもらいました。
流れを書くと
2月 発達検査の予約
↓
3月 療育施設の体験レッスン
↓
4月 発達検査・療育手帳の申請
↓
5月 手帳の申請したので通ってもよいか役所に問い合わせ、「申請確認したのでいいですよ」と了承を得る
↓
6月 療育に通い始める(後日、受給者証を施設に提出)
ざっくりこんな感じでした。
さて、本題の療育さがしについて!
とはいえ、OT? SST? ST?
何じゃそりゃ????
どれがまめきちに合うのか判断がつかなかったのでポイントは以下の2点に絞りました
①まめきちが興味を持ち、楽しく通えるか
②家から無理なく通える範囲か
見学は3箇所行きました。
<施設1>
某大手。母子分離型の個別指導。
初めて体験レッスンを受けました。
生徒に合わせるわけではなく、決まったレッスン内容に興味のあるものに食いついてくれたらいいよ~って感じ。
ちょっと学習塾?幼児教室っぽい?印象でした。
フラッシュカードなど脳によさそう!と私は魅力を感じていたのですが
まめきちが驚くほど退屈そうにしていたので辞めました(笑)
(終始チベスナ顔なんだもん)
<施設2>
ここも某大手。母子分離型の個別指導。
言語聴覚士さんや臨床心理士さんなど多様な先生が揃っていました。
体験レッスンではまめきちのやりたい事を中心に、言葉を促したりと個々に合わせて、丁寧な指導だなという印象を受けたので今現在も通っています。
先生は日によって違いますが、楽しく通っています。
あと大手という謎の安心感(笑)
<施設3>
小児科の先生から紹介されました。親子療育です。
先生は臨床心理士・公認心理士といつも同じ先生。
子供の療育というより、
親の教育!!
声かけの仕方を始め、自分では気付けなかったまめきちの得意なこと・苦手なこと、たくさん教えてもらったいます。
こちらは秋から通い始め、最近色々と慣れてきました。私も(笑)
ということで現在、週2回(個別と親子療育)通っています。
本当は体幹が弱いので運動療育も通えたらと思っているのですが
仕事もあるとなると、現状これが限界かなと思っています。
本当、仕事と療育の両立って難しいですよね…
この悩みはいつかまた書くと思います(笑)
以上、まめきちの療育事情でした!
大阪府に住んでいる方、もしここの療育施設いいよっておすすめありましたら、是非情報お待ちしております!!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!